|
ウェブホスティングサービス利用規約 株式会社大手 HOSTMYCGI |
|
株式会社大手の提供するウェブホスティングサービスのご利用を目的とするご契約の内容等については、このウェブホスティングサービス利用規約で定めております。ご契約、お申込の前には必ずこのウェブホスティングサービス利用規約の内容をご確認ください。このウェブホスティングサービス利用規約の内容をご承諾いただけない場合には、ご契約のお申込およびご利用をお断りいたしますので、ご注意ください。 |
|
|
|
第1条 ウェブホスティングサービス利用規約の目的、適用範囲
1.このウェブホスティングサービス利用規約(以下、「本規約」という)は、株式会社大手(以下、「弊社」という)の提供するウェブホスティングサービスのご利用を目的とするご契約(以下、「ウェブホスティングサービス利用契約」という。)の内容等について定めます。
2.本規約における「ユーザー」とは、本規約を承諾のうえ、弊社の提供するサービスを受ける個人、団体、あるいは法人のことをいうものとします。
3.本規約はウェブホスティングサービス利用契約、申し込み、及び弊社の提供するサービス利用の際、弊社とユーザーの間における一切の関係に対して適用されるものとします。
4.また、弊社が必要であると判断した場合は、本規約の部分的、全面的改廃を行うことができるものとします。 |
|
|
|
第2条 ウェブホスティングサービス利用契約
1.申込方法
(1)
ウェブホスティングサービス利用契約のお申込の方法は、弊社の公開しているホームページからお申込いただく方法と、お申込書によりお申込いただく方法の2通りがあります。
(2)
弊社の公開しているホームページからお申込いただく場合には、ホームページ上のお申込フォームのすべての必須項目について漏れなくご入力いただいたうえ、画面に表示される手順に従って送信の操作を行なってください。
(3)
お申込書によりお申込いただく場合には、弊社が別に定める様式のお申込書のすべての項目について漏れなくご記入いただき、ご捺印のうえ、これを弊社または弊社が各種のビジネスパートナー契約にもとづいてウェブホスティングサービス利用契約の媒介を委託している各種の代理店、リセルパートナーにご提出ください。
(4)
ウェブホスティングサービス利用契約のお申込に際しては、ウェブホスティングサービス利用契約の種類(以下、「パッケージ」という)及びウェブホスティングサービス利用契約の存続期間(以下、「契約期間」という)について、弊社が本項第2号において定めるホームページ上のお申込フォームまたは前号において定めるお申込書に掲げるものの中からご希望のものをお選びください。
(5)
ウェブホスティングサービス利用契約のお申込に際しては、このウェブホスティングサービス利用規約のすべての内容をご確認ください。このウェブホスティングサービス利用規約の内容の全部または一部についてご承諾いただけない場合には、ウェブホスティングサービス利用契約のお申込およびウェブホスティングサービスのご利用をお断りいたしますので、その場合には本項第2号において定めるお申込のための送信の操作または本項第3号において定めるお申込書のご提出を行なわないでください。
2.ウェブホスティングサービス利用契約の成立要件
ウェブホスティングサービス利用契約は、次の各号に掲げるすべての事由を要件として成立するものとします。
(1)
前項第2号において定めるお申込の情報または前項第3号において定めるお申込書が弊社に到達すること。
(2)
前項のお申込をする方(以下、「申込者」という)が第8条において定める料金の全部を弊社にお支払いになること。
(3)
弊社が申込者に対して承諾の意思表示を行なうこと。
3.ウェブホスティングサービス利用契約の成立時期
(1)
ウェブホスティングサービス利用契約は、弊社の発信した承諾の通知が申込者に到達した時に成立するものとします。
(2)
前号の承諾の通知は、電子メールを用いてこれを行ない、その件名を「HOSTMYCGIセットアップ情報」又は「HOSTMYCGIご注文を承りました」とします。
4.承諾を行なわない場合
弊社は、次の各号に掲げるいずれかの事由があるときは、ウェブホスティングサービス利用契約のお申込に対して承諾を行なわないことがあります。
(1)
申込者がこのウェブホスティングサービス利用規約に違背してウェブホスティングサービスを利用することが明らかに予想される場合。
(2)
申込者が弊社に対して負担する何らかの債務の履行について現に遅滞が生じている場合または過去において遅滞の生じたことがある場合。
(3)
申込者がウェブホスティングサービス利用契約のお申込に際して弊社に対し虚偽の事実を申告した場合。
(4)
申込者がクレジットカードによる料金のお支払をご希望の場合であって、クレジットカード会社の承認が得られない場合。
(5)
申込者がお申込の際に未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人であって、自らの行為によって確定的にウェブホスティングサービス利用契約を締結する能力を欠き、法定代理人またはその他の同意権者の同意または追認がない場合。
(6)
前各号において定める場合のほか、弊社が業務を行なう上で支障がある場合または支障の生じる恐れがある場合。
5.前項の場合には、弊社は承諾を行なわない旨を申込者に通知いたしません。
6.利用の開始
ウェブホスティングサービスは、本条において定めるところによりウェブホスティングサービス利用契約が成立した時からご利用いただけます。
|
|
|
|
第3条 制限事項
1.ユーザーはコンテンツの内容について弊社から掲載停止の要請があった場合すみやかにそれに従うこととします。
2.弊社が下記事項を含むと判断した場合、 予告無く当該プログラム、ウェブページ等を削除することがあります。
・偏見、差別およびそれに類する表現
・法律・法令・条例等に反する行為や表現
・違法行為に対する支援・助長等の行為や表現
・公序良俗に反する行為および表現
・その他、 弊社が不当と認めたもの |
|
|
|
第4条 禁止行為
以下の各項に該当する行為を行ったユーザーは弊社の提供する全てのサービスを受ける権利を失うものとします。
1.登録の際、虚偽の申請をする等の行為。
2.弊社、他のユーザーまたは第三者に迷惑・不利益を与える等の行為
3.弊社のサービスに支障をきたすおそれのある行為
4.弊社のサーバおよびその他の設備に過大な負荷を与えるような行為
5.ローカルマシンにおいて然るべきテストを行っていない自作CGI、その他プログラムの使用または実験の場としてのサービスの利用
6.他のユーザーの妨げとなるような過負荷のCGIプログラム及びその他のプログラムの設置、コマンドの実行
7.サーバーのセキュリティを低下させる可能性のあるCGI及びその他のプログラムの設置、コマンドの実行
8.CGI,SSI及びその他を通して、他人のファイルへアクセスすること、または全てのクラッキング行為
9.利用者が任意のコマンドを実行することが可能なCGI,SSI及びその他のプログラムの設置
10.一切のスパミング行為(不特定多数にメールを送信するプログラムの設置等。*これに違反した場合にはメール1件につき3,500円を御請求申し上げます。
11.インターネット上での慣習に反するような行為
12.弊社から提供されたサービスを有償・無償を問わず第三者に再提供、譲渡する行為。ただし、リセルパートナー(代理店)及びその他の取り決めがある場合にはこの限りではありません。
13.風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年7月10日法律第122号)(以下、「風俗営業法」という。)の定める性風俗特殊営業を行ない、もしくは第三者にこれを行なわせ、または風俗営業法の定める性風俗特殊営業に関する情報を第三者の閲覧もしくは利用に供し、または第三者にこれを供させる行為
14.前号において定めるもののほか、ウェブホスティングサービスを利用して、文字、画像、音声またはその他の何らかの方法により、性的な好奇心をそそる情報を第三者の閲覧もしくは利用に供し、または第三者にこれを供させる行為
15.法令により禁止されている事項もしくは公序良俗に反する事項を行ない、または第三者にこれを行なわせる行為
16.警察の介入を生じさせるような行為
17.その他弊社が不適当と判断した一切の行為 |
|
|
|
第5条 ユーザーの義務
1.パスワードの管理
(1)
ユーザーは、弊社がユーザーに発行したパスワード情報について、善良なる管理者の注意をもって適切にこれを管理し、これらが他に漏れないように注意する必要があります。
(2)
弊社は、弊社が運用する各種のサーバにアクセスしようとする者に対してユーザIDおよびパスワードの入力(以下「ログイン情報」という)を求めることによってその者のアクセスの権限の有無を確かめる場合(以下「パスワード認証システム」という)、正しいログイン情報と入力されたログイン情報が一致するときは、その者にアクセスの権限があるものとして取り扱います。
(3)
弊社は、弊社がユーザーに発行したログイン情報が不正に使用されたことによりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。また、弊社は第三者がパスワード認証システムの動作を誤らせ、またはその他の方法でサーバに不正にアクセスしたことによりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
(4)
ユーザーは、本項1号において定めるパスワード等の適切な管理を欠いたために弊社に損害が生じたときは、これを賠償する責任を負います。
2.第三者による投稿情報
ユーザーが掲示板等、第三者による書き込みが可能なプログラムを設置している場合、ユーザーは第三者による書き込みに対してもその管理義務を負うものとし、ユーザーが表示している情報と同等の適用を受けるものとします。
3.ユーザーと第三者との間における紛争
ユーザーは、ウェブホスティングサービスのご利用に際し、第三者との間において生じた名誉毀損、プライバシーの侵害、ドメイン名を使用する権利の有無およびその他一切の紛争について、ユーザーご自身の責任で誠意を持ってこれを解決しなければなりません |
|
|
|
第6条 著作権等その他権利
1.ユーザーが第三者の著作物および創作物の違法な公表並びに複製、変更、翻案または翻訳等の権利侵害を行った場合、ユーザー自身に責任が帰属し、弊社は一切の責任を負わないものとします。
2.ユーザーがインターネットを通じて他のユーザー並びに弊社の著作物、創作物を使用するにあたっては、著作権法等の関連法規の定める事項を厳守して適正な使用をするものとします。 |
|
|
|
第7条 ご変更のお届出
1.ウェブホスティングサービス利用契約のお申込の際にお申込フォームにご入力いただいた事項またはお申込書にご記入いただいた事項について変更があったときは、その旨およびご変更の内容を速やかに弊社にお届け出ください。この変更のお届出は、弊社が別に定める方法によりこれを行うものとします。
2.弊社は、前項のお届出が弊社に到達し、かつ、弊社が変更の事実を確認するまでは、変更のないものとしてウェブホスティングサービスのご提供およびウェブホスティングサービス利用契約に関するその他の事務を行ないます。弊社は、このことによってユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
3.本条により弊社にお届け出いただいた事項についてさらに変更があったときは、前2項の規定を準用するものとします。 |
|
|
|
第8条 料金、更新、解約
1.申込者には、次の各号に掲げる料金を弊社にお支払いいただきます。
(1) 新規セットアップ料金
(2) 月額利用料金 (オプションサービスを利用する場合はオプション利用料金を含む)
(3) ドメイン名登録更新料金
2.弊社は、すべての料金についてあらかじめ価格を定め、別にこれを公示します。 但し、弊社が申込者に対して別段の料金お見積りを発行する場合についてはこの限りではありません。
3.弊社は、前項の料金の価格を変更することがあります。
4.ウェブホスティングサービス利用料金は、原則としてこれを前払いとします。
5.ウェブホスティングサービスのご利用およびその料金のお支払に際して生じる公租および公課等については、申込者、ユーザーにご負担いただきます。
6.銀行振込手数料および料金のお支払に際して生じるその他の費用については、申込者、ユーザーにご負担いただきます。
7.弊社は、既存の特定のウェブホスティングパッケージまたは新たに設ける特定のサービスパッケージをご利用のユーザーにデータ転送料金をご負担いただく旨を定める場合があります。この場合には、当月においてご利用サーバから他所へ転送されたデータの量および他所からご利用サーバへ転送されたデータの量に応じたデータ転送料金を弊社が別に定める期限までに弊社にお支払いください。
8.当方が別途定める支払い期日までに支払いが行えない場合は 必ずその旨弊社に連絡するものとします。連絡無しに振りこみ期日を越えた場合、年利14.6%の延滞損害金が課されるものとします。期日を10日以上過ぎても連絡が無い場合、データ内容に関しては一切保証しないものとします。
9.クレジットカードによる支払いの場合は当該月分が当該月末に確定(売上)処理されるものとします。
10.なお、ウェブホスティング契約解除の際は1ヶ月前までに弊社の別途定める方法によりその旨連絡するものとします。
11.本条において定める解除は、弊社の定める方式に従ってこれを行なわなければなりません。弊社の定める方式に従わない場合には、解除の効果は生じません。
12.前2項に基づく解除が無い場合、ウェブホスティング契約は同一条件にて自動更新されるものとします。
13.ユーザーが本条において定める解除を行なったときは、そのウェブホスティングサービス利用契約は、その契約満了日をもって終了するものとします。
14.ユーザーは、本条において定める解除を行なった場合であっても、すでに弊社にお支払いになった本来の契約期間の満了日までの間の所定の料金等の全部または一部の償還を受けることはできません。
15.ユーザーが契約当初の最低契約期間内に中途解約する場合には、違約金として契約期間満了までの料金をお支払い頂きます。
|
|
|
|
第9条 弊社の行なう解除
1.弊社は、ユーザーについて次の各号に掲げるいずれかの事由があるときは、直ちに無催告でウェブホスティングサービス利用契約の解除を行なうことができます。
(1)
ユーザーが、このウェブホスティングサービス利用規約の定める義務に違背した場合。
(2)
ユーザーが所定の料金等のお支払のために弊社に交付した手形、小切手またはその他の有価証券が、不渡りとなった場合。
(3)
ユーザーについて破産手続またはその他の倒産手続が開始した場合。
(4)
ユーザーが、弊社に対し虚偽の事実を申告した場合。
(5)
前各号において定める場合のほか、弊社が業務を行なううえで重大な支障がある場合または重大な支障の生じる恐れがある場合。
(6)
第4条に該当する場合。
2.弊社が本条において定める解除を行なったときは、そのウェブホスティングサービス利用契約は、弊社がウェブホスティングサービスの提供を停止した時点をもって終了するものとします。
3.弊社は、本条にもとづいて弊社がウェブホスティングサービスの提供を停止したことによりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
4.ユーザーは、前項により弊社がユーザーに対するウェブホスティングサービスの提供を停止した場合であっても、すでに弊社にお支払いになったその間の所定の料金等の償還を受けることはできません。
5.弊社は、本条において定める解除を行なった場合であっても、そのユーザーに対する損害賠償請求権を失わないものとします。 |
|
|
|
第10条 ウェブホスティングサービスの変更・廃止
1.弊社は、業務上の都合により必要があるときは、ユーザーに対して現にご提供しているウェブホスティングサービス(ホームページ公開サービス、wwwサービス、メールサービス、IPアドレス、DNS、オプションサービスを含む)の全部または一部を変更することがあります。
2.弊社は、前項において定めるウェブホスティングサービスの変更を行なう場合、これを予告なく実施することがあります。
3.弊社は、本条第1項において定めるウェブホスティングサービスの変更によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
4.弊社は、業務上の都合により必要があるときは、ユーザーに対して現にご提供しているウェブホスティングサービス(ホームページ公開サービス、wwwサービス、メールサービス、IPアドレス、DNS、オプションサービスを含む)の全部または一部を廃止することがあります。
5.弊社は、前項において定めるウェブホスティングサービスの廃止を行なう場合には、その2週間前までにその旨をユーザーにご通知いたします。
6.弊社は、本条第4項において定めるウェブホスティングサービスの廃止によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。 |
|
|
|
第11条 免責事項
1.弊社は、次の各号に掲げるいずれかの事由によりユーザーまたは第三者に生じた損害について、弊社の過失の有無やその程度に関わらず、一切の責任を負いません。
(1)
ウェブホスティングサービスに蓄積または転送されたデータ、プログラムおよびその他一切の電磁的記録が設備の故障またはその他の事由により滅失し、毀損し、または外部に漏れたこと。
(2)
ユーザーまたは第三者がウェブホスティングサービスに接続することができず、またはウェブホスティングサービスに接続するために通常よりも多くの時間を要したこと。
(3)
ユーザーまたは第三者がウェブホスティングサービスに蓄積されたデータを他所に転送することができず、または他所に転送するために通常よりも多くの時間を要したこと。
(4)
ウェブホスティングサービスの提供に際して弊社が利用するISP等またはその他の電気通信事業者の設備の故障等により、ユーザーがウェブホスティングサービスを適切に利用することができなくなったこと。
2.弊社は、前項各号に掲げる事由によるもののほか、ウェブホスティングサービス自体によりユーザーまたは第三者に生じた損害およびウェブホスティングサービスに関連してユーザーまたは第三者に生じた損害について、弊社の過失の有無やその程度に関わらず、一切の責任を負いません。
3.ユーザーが利用するコンピュータ、通信機器、通信ソフト等の一切のサポート(質問対応)は弊社では行わないものとします。 |
|
|
|
第12条 緊急措置
1.停電や天災などの災害・事故、メンテナンス等の理由により、緊急時は予告なくサービスを一時的に停止することがあります。
2.弊社は、前項の措置によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。 |
|
|
|
第13条 準拠法
ウェブホスティングサービス利用契約にもとづく権利または法律関係には、日本国の法令を適用するものとします。ウェブホスティングサービスの具体的利用方法については米国法を適用する場合があります。 |
|
|
|
第14条 協議解決および管轄裁判所
1.ウェブホスティングサービスに関連してユーザーと弊社との間で問題が生じた場合には、ユーザーと弊社で誠意をもって協議するものとします。
2.前項による解決が不可能な場合は東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の管轄裁判所とする。他の裁判所について生じる法定管轄は、本条における合意をもってこれを排除します。
|
|
|
|
第15条 その他
1.ユーザーは、本規約に定めのない事項について、別途弊社の定めるところに従うものとします。
2.プライバシーについて
弊社はユーザーの個人情報については以下の業務目的に利用することとします。お申し出により各項目に基づく利用の一部を中止することができるものとします。
・ユーザーが弊社の提供する各種サービスを利用する際において、弊社が当該ユーザー宛てに送信する郵便及び電子メールの宛先として利用すること
・弊社がユーザに対し、利用中サービスに関する各種情報又はお知らせ等を電話、郵便及び電子メール等の方法を用いて通知すること
・弊社がユーザに対し、弊社及び弊社の関連会社の提供するサービスのうち、当該ユーザが利用中ものでないサービス等に関する情報を、電話、郵便及び電子メール等の方法を用いて通知すること
・ユーザーが弊社の提供する各種サービスを利用している間において、サービス品質等の向上のため当該サービスに関するアンケート調査及び分析を行うこと
・ドメインやSSL証明書等の登録、契約更新及び情報変更の手続き時に、その業務を代行する機関へ登録情報の一部として送信すること
・料金収納目的のため、収納代行会社及び決済代行会社等のシステム等へ決済及び注文情報の一部として送信すること
・ユーザーによる請求があり、請求者がユーザー本人であることができた場合に開示すること
・国内外の公的機関からの請求があった際において、弊社サービスの利用者情報として開示を行うこと
・その他弊社が事前にユーザより同意を得た目的のために弊社が利用すること
3.クレジットカード決済業務の外部委託に関する詳細
当社では、商品・サービスのクレジットカードによる代金決済に必要な業務について、外部事業者にその業務を委託しています。
・委託先事業者名
ベリトランス株式会社(http://www.veritrans.co.jp)
・お取り扱いする個人情報の内容
決済事業者との間で、商品・サービスの代金決済に必要な以下の個人情報
[取引ID・氏名・電話番号・メールアドレス・金額・クレジットカード番号・クレジットカード有効期限]
・個人情報の利用目的
商品・サービスの代金決済に必要な業務遂行のためであり、個人情報の利用目的外の使用を固く禁じております。
・決済事業者への個人情報の開示について
当社では、商品・サービスの代金決済に必要な業務遂行の範囲内で、決済事業者からの要請により、委託会社を通じて下記の個人情報を開示・提供する場合があります。
[氏名・住所・電話番号・メールアドレス・配送先情報・注文商品の詳細内容]
4.FAQ、その他の規則について
ウェブホスティングサービスのご利用に際してユーザーに遵守していただく事項を明らかにするために、本規約とは別に作成されたFAQ等における取り決め、規則は本規約の補完として効力をもつこととします。 |
|
|
|
※付則(2003年11月7日作定)
このウェブホスティングサービス利用規約は、2003年11月7日に作定し、2003年11月13日から実施いたします。
(2004年7月28日改正)
(2005年4月1日改正)
(2008年8月23日改正)
(2013年10月19日改正)
|